ママと着物と私

今週になり、急に寒くなりましたね。

ちょっと前まで冬が来た感じがしなかったのに・・・今朝はベランダがあまりにも寒くて上着を取りに部屋へ戻りました。

さて、今回は今年百咲美きもの教室に入会いただいて一緒にお稽古している生徒さんと可愛い娘さんのご紹介です。

百咲美きもの教室の生徒さんは、小さなお子様のママが多いので、お子様連れでお稽古に参加される方もいらっしゃいます。中にはお稽古しながら授乳したり、私が抱っこしながらお稽古したり、机に向かって宿題をしながらお母さんのお稽古を見ていたり・・・。

その中で、今回ご紹介したい生徒さんは、最近は可愛い娘さんと一緒にお稽古に参加してくれるのですが、いつも娘さんも着物姿で2時間過ごすんです。

これがもう、めちゃめちゃ可愛くて癒されまくっています(^^)♡

生徒さんとの出会いは、昨年、HPからのお問合せで七五三のお着付けについて単発で特別講座をさせていただいた事がきっかけでした。その後、ご縁があり百咲美きもの教室に入会いただき現在基礎講座を受講されています。

先日のお稽古で、初めてご自身で帯結びまで頑張りました。人生初と仰っていましたが、初めてとは思えない仕上がりに思わずスマホを取り出し、そのまま母娘で撮影しちゃいました。

母娘できものを楽しんでくださっているのがとても嬉しいです。次のお稽古が楽しみな私です!!

百咲美きもの教室は、子連れ参加OKのきもの教室です。

小学生以上のお子様は、お母さんがお稽古している間、隣接する児童館で遊びながらお待ちいただく事も出来ます。

お子様がいらっしゃるご家庭は、卒業式や入学式、結婚式や成人式など、着物でお出掛けするイベントが多くあります。ご自身できものを着られたら・・・お子様に着付けてあげられたら、ひとつひとつの記念日がより一層深く温かな記念になると思います。

ご興味のある方はぜひ、百咲美きもの教室を覗いてみてくださいね。