成人式

2022年1月10日、成人式のお着付けをさせていただきました。

私は毎年、契約美容院でのお着付けをさせていただいておりましたが、今年は出張着付けを担当させていただき、スタッフと2人で早朝から出掛けました。

早朝から出迎えていただいたお客様に感謝申し上げます。

お着付けをさせていただくと、いつも「きもの物語」があります。

昨年11月末日、出張着付けのご予約をいただきました。

この時期のご予約となると美容院も出張着付けも予約が埋まっている可能性が高く、断られてしまう事もあったかもしれません。勿論私の勝手な妄想?予想?ではあったのですが、予約リクエストをいただいた時、絶対にお承りして差し上げたい!そう思いました。

伺うと、とっても綺麗なお母様と、とっても可愛いお嬢様がいらっしゃいました。

ご自宅の着付けなので、ヘアセットはどうされるのかなぁ?と思っていましたが、とっても可愛くヘアアレンジされていたので、伺うと「お母さんにセットしてもらいました!」って・・・♡

ポニーテールに組紐を巻くアレンジで、大きなリボンもお嬢様の雰囲気にとっても似合っていて本当に可愛かったです!!

振袖一式はお母様が成人式の時に仕立てたママ振りでした。絞りの熨斗模様がとても印象的な古典柄の振袖には肌襦袢の代わりにレースの長袖を合わせ、お嬢様がお好きだというピンク色で胸元を飾り、帯結びは、事前にご希望を伺っていましたが、リボンがお好きだと判り、急遽リボン風に変更し、事前のご希望でもあったヒラヒラと合わせてアレンジ結びをさせていただきました。

お母様は終始お嬢様を気遣い、「苦しかったら言って良いんだよ」「大丈夫?」って声を掛けていらっしゃいました。お嬢様の遠慮がちな性格をしっかりフォローされていて、私自身も声掛けし易くとても有難かったんです。

何より、母娘関係が素敵すぎてグッと胸が熱くなりながら幸せな時間を過ごさせていただきました。

着付け後の撮影にも快く協力いただき、素敵な出会いとなりました。

 

改めて、成人式おめでとうございます!

笑顔あふれる日々が過ごせますように・・・

衿元と袖口から見えるレースの長袖がとっても可愛くてお似合いでした!