みなさま、暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?

参加してくれた生徒さんたち
みなさま、暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?
参加してくれた生徒さんたち
5月4日、5日の2日間、mozoワンダーシティにて開催された「親子deお愉しみマルシェ」に百咲美もつまみ細工体験ブースを初出店させていただきました!
初出店のテーマは母の日。
5月12日の母の日を前にカーネーションとつまみ細工でフラワーアレンジを体験いただきました。
生地のカットやつまみ細工の土台作りなど、準備にかなり時間を要してしまいましたが、準備の時間もとても楽しくて、ずーーーーっとずっとワクワクして当日を迎えました!
3月9日(土)
一般財団法人民族衣裳文化普及協会開催の発表会「女性文化大学」が中区役所ホールで開催されました。
我が百咲美(ももえみ)きもの教室からも生徒さんがステージで日頃の成果を発表しました。
百咲美きもの教室の生徒さんと一緒に一般財団法人民族衣裳文化普及協会(以下、財団)企画の「ゆかたパーティ」へ参加してきました!
このゆかたパーティ・・・ゆかたコンテストも兼ねています。
私は、生徒さんとゆかたでお出掛けできるだけでウキウキ♡しかも、イタリアンのコース料理にもワクワク♡
でも、生徒さんは違いました!!
中日ドラゴンズさんと財団のコラボゆかたを着て参加すると気合いが入っていました。
そうなると、私も気合いが入ります!
半巾帯でドアラをイメージした帯結びを創作して帯結びをさせていただきました。
ドラゴンズゆかたでドーム観戦! 生徒さん家族と、きもの講師仲間でナゴヤドームへ野球観戦してまいりした!
百咲美(ももえみ)が所属する一般財団法人民族衣裳文化普及協会(以下、財団)と中日ドラゴンズさんとコラボでゆかたをデザイン・製作させていただく事があります。(2018年はありませんでした)
この日は2017年バージョンのドラゴンズゆかたを着て観戦です!
毎年のことですが、とにかく楽しくてテンション高く盛り上がります!
今年は、ドラゴンズのユニフォームも配布していたので、ゆかたの上にユニフォームを着て盛り上がりましたよ~♪
とても楽しい時間を過ごせました。
来年もみんなでゆかた着てナゴヤドーム来たいなっ❤